|
名称 |
効果 |
落とす敵 |
 |
マーキュリー |
ムチに属性を付加させることができる。
攻撃力を上げたり、攻撃範囲を広げたりできる。 |
ボーンヘッド |
 |
ヴィーナス |
ネイサンのパラメータを上昇させることができる。
敵の属性に左右されず、常に100%の効果を発揮するのが利点。 |
スライム |
 |
ジュピター |
防御効果に優れたカード。
特にサーペントとの組み合わせは壊せる壁の発見にも役立ち、非常に有効。 |
ヒートシェイド |
 |
マルス |
ムチを他の武器に変化させるカード。
癖の強いものが多く、サラマンダやマンドラゴラ以外は少々扱いづらい。 |
ブラッディソード |
 |
ディアナ |
遠距離攻撃を可能にするカード。
ただし、消費MPが多く、コストパフォーマンスはかなり悪い。 |
マンイーター |
 |
アポロ |
コマンド入力によって特殊な攻撃をすることができる。
消費MPと比べると、使い道や効果に乏しい。 |
アークデーモン |
 |
ネプチューン |
特定の属性攻撃を吸収し、HPを回復させることができる。
毒や氷結といったステータス異常も防ぐ組み合わせは特に有効。 |
アイスアーマー |
 |
サターン |
使い魔を召喚して援護させることができる。
手に入る時期から考えても、これといった使い道はない。 |
ファレンエンゼル |
 |
ウラヌス |
幻獣を召喚し、画面内の敵全てにダメージを与える強力なカード。
消費MPもずば抜けて多いので、使い場所には注意。 |
スケアリーキャンドル |
 |
プルートー |
サブウェポン関係の変化を中心に、移動速度を上げたり獲得EXPを増やしたりといった特殊な効果を発揮する。 |
トリックキャンドル |